こんにちは🎵
このブログ「ドラムはじめました♬」では、ドラム未経験の母が、島村楽器のキッズドラムコースに通い始めた小1の息子と、息子以上にハマっている初心者の夫の様子を、子育て目線で発信しています。
「ドラムって、持ち運びできるの?」
そう思ったきっかけは、私たち家族の“帰省”でした。
いつも家で電子ドラムを楽しんでいる息子。
夏休みに実家に帰省することになり、「おじいちゃん、おばあちゃんにもドラムを聴かせたい!」と大張り切り。
ですが、我が家の電子ドラムは5万円ほどで購入した据え置き型。
とても持ち運べるサイズではありません。
そこで、「ドラム 持ち運び」と検索し、持ち運びに適したドラムの選び方を一から調べました。
この記事では、我が家の体験をまじえながら、持ち運びに向いているドラムの種類や、選ぶときのポイント、実際に候補になった製品などを詳しくご紹介します。
※記事内に広告が含まれています。
続きを読む